ここはIGALOGのページ。
アウトプットの集積場。
わりとどうでもいい事しか書いてないし、残ってない。
- 家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について 警視庁家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について 警視庁今回確認された手法は、一般家庭で利用されているルーターを、サイバー攻撃者が外部から不正に操作して搭載機能を有効化するもので、一度設定を変更されると従来の対策のみでは不正な状態は解消されず、永続的に不正利用可能な状態となってしまう手法です。 従来の対策である 初期設定の単純なIDやパスワードは変更する… …
- TwitterのマスクCEO、「おすすめ」に表示するのは認証済みアカウントのみにすると予告Twitter文化圏は変わってゆく。フラットなSNSを求めるなら、Misskeyは一つの選択肢になるぞ
- 『ガンダムメタバース』が10月にオープン決定。ガンプラを購入できるほか、作ったガンプラをそのまま展示できるファンには堪らない空間【ガンダムカンファレンス】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com遊び場だー
- ZOOM、AIを使った会議要約機能など「Zoom IQ」に追加 – 週刊アスキー招待制
- 職員2千人のPWも使い回し サイバー攻撃被害の病院、NECが手順:朝日新聞デジタルドメイン管理で同一ユーザーを使いまわし・・・ユーザー側のポリシーがなくて業者任せというパターンやね
- Criminal IP(クリミナルアイピー) | サイバー脅威検索エンジンCriminal IP(クリミナルアイピー) | サイバー脅威検索エンジンAPI 統合リスクスコアの高い IP や悪意のあるドメインリンクをブロックするように設計された、わかりやすく使いやすい API をご用意しています。 Criminal IP のコードサンプルを使用して、組織のインフラストラクチャ内にある他のすべての機能やデータベースを簡単かつスムーズに統合できます。 …
Twitter @igaos
Misskey @igalog@misskey.io
Mastodon @igalog@mstdn.jp / @igalog@pawoo.net
Flickr @IGAIGA
500px @igalog